盛岡市のまつうら歯科クリニックでは、歯科衛生士を求人しています。18:30退勤可能で、産育休も取得実績あり。安心の教育体制を整え、新卒や経験の浅い方も歓迎です。
当院は残業がほとんど発生しない歯科医院です。最終受付は17:30で、診療は18:00まで。18:30には退勤できます。
片付けや清掃業務専任の「クリーンスタッフ」が在籍しており、クリーンスタッフが出勤する日は、業務記録の記入やご自身の専用ユニットの簡単な片付けのみで退勤可能です。
「できるだけ残業させたくない」方針ですので、仕事が終わった後のプライベートの時間をきちんと確保いただけると思います。
「有休制度はあるものの、周りのスタッフに遠慮して休みづらい」といったケースは一般的に珍しくありません。
しかし歯科衛生士が複数人在籍している当院なら、3か月前までに申請いただければ、希望日に有休の取得が可能です。
旅行やご家族のイベントなどに有給休暇を活用して、メリハリのある日々をお過ごしください。
スタッフが身につけた技術や知識を活かしてできるだけ長く活躍いただけるよう、社会保険(歯科医師国保、厚生年金、雇用保険、労災保険)を完備しています。
厚生年金を用意している歯科医院はまだまだ少ないのが現状ですが、きちんと加入している職場なら安心して長く働いていただけるのではないでしょうか。
また、産休・育休の取得も可能。出産や子育てを経ても、活躍いただけます。
写真付きの「業務マニュアル」をご用意しているのが、私たちの教育体制の特徴です。新しい環境でも、スムーズにお仕事に慣れていただける体制を整えています。
新卒や経験の浅い方も、先輩のサポートで基礎から技術を身につけ、きちんと業務をこなせるようになります。どうぞご安心ください。
歯科衛生士として成長したいと考える方に当院はピッタリの職場です。
メインテナンス専任の衛生士の方には、基本的にクリーニングやTBIなどの衛生士業務に従事いただきます。メインテナンス専用の予約枠も40~60分と長めに設定しているので、患者さまとじっくり向き合える環境です。
歯科衛生士本来のお仕事が中心となるため、きっとやりがいを感じていただけると思います。
院長 松浦 政彦
歯学博士
日本口腔外科学会認定「専門医」
初めまして。まつうら歯科クリニック、院長の松浦 政彦(まつうら まさひこ)です。
当院は、女性が安心して長く働ける職場作りを大切にしています。
社会保険の完備や産休・育休の制度はもちろん、医院負担の退職金積立、企業型確定拠出年金などの福利厚生をしっかりご用意しました。また、歯科衛生士の資格を活かして活躍いただきたいという思いから、衛生士業務に専念できる体制も整えています。
現在はもちろん、将来的にも豊かな人生を送っていただきたい。この考えのもと、定年まで安心して長く働いていただける環境を整備した歯科医院です。
女性にとっての働きやすさを重視している当院で、一緒に患者さまのお口の健康をサポートしていきませんか。
院内見学も歓迎いたします。お気軽にお問合せください。
私たちは、スタッフに健康で不安なく働いていただきたいと考えています。そのため、年に一度、健康診断を実施。インフルエンザ予防接種の費用は、医院が全額負担しています。
また、1年以上在籍された方は、退職金積立制度への加入が可能です。退職金の積立費用は全額医院が負担し、勤続5年以上の方に退職金を支給します。
さらに、勤続1年以上を過ぎると、全額医院負担の死亡保険にも加入いただけます。事故などでスタッフ本人に万一のことがあった際に、ご家族への保証やサポートをしっかりと行えるよう、この制度を取り入れました。
歯科医院では珍しく、企業型確定拠出年金にも加入しており、ご希望により月々5,000円から積立が可能です。
充実した福利厚生をご用意し、不安なく働ける環境を整えています。
衛生管理を徹底した清潔な環境で行う診療は、患者さまへのより安全な治療のご提供につながると同時に、スタッフの安全を守る上でも重要なことと考えています。
そこで院内感染対策に力を入れ、オートクレーブを2台導入するなどしっかりとした滅菌システムを整えました。タービンヘッドやコントラヘッド、エアフローのヘッドも患者さまごとに交換・滅菌。
次亜塩素酸水の「ポイックウォーター」を使用し、ユニットを含めて院内で使用する水は全てこのポイックウォーターです。患者さまのうがいの際の水、タービンや超音波スケーラーから出る水もポイックウォーターなので、飛沫感染のリスクをより抑えることが可能です。
さらに、各ユニットに口腔外バキュームを設置。形成やSC時には必ず使用して、エアロゾルの拡散を防いでいます。
メインテナンスなど、歯科衛生士本来の仕事に集中できます。
残業はほとんどない上に有休を取りやすい、福利厚生が充実した働きやすい職場です。
「実際にはどんな現場なのだろう?」といった求職者の方の不安を解消するため、「院内見学会」を実施しています。
ホームページだけではわからない医院の雰囲気を実感できるチャンスです。ぜひ見学にお越しください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ─ | ○ | ○ | ─ |
午後 | ○ | ▲ | ○ | ─ | ○ | * | ─ |
午前:9:00〜12:30
午後:14:00〜18:00
▲:15:00〜18:00
*:14:00〜17:30
祝日のある週は、木曜に診療を行うことがあります。
休診日:木曜・日曜・祝日